安国論奥書

〔C0・文永六年一二月八日・矢木式部大夫胤家〕/文応元年〈太歳庚申〉之れを勘ふ。正嘉より之れを始め文応元年に勘へ畢る。去ぬる正嘉元年〈太歳丁巳〉八月二十三日戌亥の刻の大地震を見て之れを勘ふ。其の後文応元年〈太歳庚申〉七月十六日を以て、宿谷禅門に付して、故最明寺入道殿に奉れり。其の後文永元年〈太歳甲子〉七月五日大明星の時、弥々此の災の根源を知る。文応元年〈太歳庚申〉より文永五年〈太歳戊辰〉後の正月十八日に至るまで九ケ年を経て、西方大蒙古国より我が朝を襲ふべきの由牒状之れを渡す。又同六年重ねて牒状之れを渡す。既に勘文之れに叶ふ、之れに準じて之れを思ふに、未来亦然るべきか。此の書は徴(しるし)有る文なり。是れ偏に日蓮の力に非ず、法華経の真文の至す所の感応か。/文永六年〈太歳己巳〉十二月八日之れを写す。